釣り場で出たゴミどうしてる?携帯したくなるポータブルゴミ箱「POSH」

管釣りおすすめグッズ

プチっと切った釣り糸や軽食を摂った後に出るゴミ。どうしてますか?私はゴミが出た時にはバッグの中へとりあえず放り込んでおく感じだったのですが、帰宅後に細かい釣り糸とかがいろんなところに入り込んで釣り具の整理に無駄な手間が・・・。

あなたはどうですか?まさかその場にポイッとかしてないですよね?

この前釣具屋さんでいろいろ物色している時に良さそうなものを発見しましたよ!

POSHとは?

釣り具、アウトドア用品メーカーである「jackson」から販売されているポータブルゴミ箱です。

私が購入した画像の商品は「ファミリーシリーズ」というほうで万人向けのポップでかわいらしいデザインですが、「アウトドアシリーズ」というものもあり、こちらは男性にウケそうなデザインとなっております。

ファミリーシリーズは全6色

画像出典:楽天市場

アウトドアシリーズは全8色

画像出典:楽天市場

素材・使用感

カラビナが付いているため、いつも釣りで使用するバッグなどに簡単に取り付けて携帯することができますので非常に便利。切った釣り糸、ちぎれたワーム、おにぎりやサンドイッチなどのパッケージも入ります。見た目より容量あるなって思いました。

シリコン素材の為、汚れても水洗い可能。汚れ物も多いため嬉しいポイントですね。

ファスナーを開けるとガバっと開くので一時保管したゴミを捨てるのも楽チン

総評

釣り場で出るゴミの一時保管としての機能、容量は必要十分と感じました。

デザインもゴミ箱感はなくパッケージにも記載ありますが、ペットのおやつ入れなんかにも転用できる代物です。

ポータブルゴミ箱を探している方には素直におすすめできる商品です。

不満点としてはノットを結んだあとに出る短い釣り糸を入れる時に少々入れにくさを感じます。

指にくっついて離れなかったりするんですよね。慣れれば問題ないんですが。

あとは価格面。もうちょっと安ければ・・・と正直思います。

釣り場にゴミを残さないためにも、ゴミ箱の携帯を考えてみてはいかがでしょーか?

以上です。それでは、よい釣果を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました