Foxfire イージーネックシェード

管釣りおすすめグッズ

真夏のアウトドア。日焼け気になりませんか?

真夏の紫外線から首元を守る!手持ちの帽子にセットできる優れもの&防虫効果も!

Foxfireのネックシェードについてご紹介します。真夏の釣りのお役立ちアイテムです!!

私もあのひりひり感が嫌で極力日焼けはしたくないタイプです。こどもの頃はそんなこと気にせずにプールは海パン一丁!外遊びを半袖短パン帽子無し!でやっていたもんですが・・・・。

というワケで近年の強烈な紫外線からお肌を守るべく見つけてきました!!

結論

日焼け防止にお役立ち&防虫素材!!真夏のアウトドアには必須級のアイテムです!!

FoxFire イージーネックシェードとは?

老舗釣り具メーカー「ティムコ」のアウトドアブランド「Foxfire」から販売されているネックシェードで、通常ネックシェード付の帽子は一体型のものが多い中でネックシェード部分のみをどの帽子にも取り付けできるような形状にして販売しているものです。

生地にはFoxfireの「着る防虫 スコーロン」を使用しています。

装着例はこちら。

今回、モデルにはうちで飼育しているコイキングさんに担当していただきました。

帽子は別のルアーメーカーである「JACKAL」のものです。

尚、商品のアップデートで品名が変更になっており、現行品(2025年)は

SCドットオンネックシェード」となっています。

どんな人におすすめ?

・自分の持っているお気に入りの帽子にネックシェード機能を一時的に追加したい!

・ネックシェード付の帽子で自分に合うサイズが見つからない!

こんな人にはとてもマッチした商品だと思います。

おそらく大多数の人はこう考えます。「普通にネックシェード付の帽子を買ったらええやん」

そんなあなたは恵まれた頭のサイズをお持ちです。

というのも、私はどうも頭がデカいらしく・・・

通常に売っている帽子だとなかなかサイズが合わないのです。私調べでは市販の帽子って大きいものでも60cmがいいとこなんですが、私の場合、60cmって表記で販売している帽子でさえメーカーや素材によってはやや締め付け感が・・・っていうことも。ちなみに太っていても通常体系でも頭のサイズは変わらないです(経験談)

そんな中で少しでもフィット感がいい帽子や調整機能が付いている帽子を選んで購入するワケですが、ネックシェード付で都合よくそういうのあるのか?っていうと・・・そうそう無いんです。

同じFoxFireのから「SCシールドキャップ」っていうものも販売されているのですが、ワンサイズのみの展開で表記は「フリー」

私、この「フリー」っていう表記が大嫌いです笑 だって絶対サイズ合わないんだもの笑

まとめ

まとめです。

・真夏の紫外線と防虫に役に立つ!

・後付けタイプなので普段使いの帽子を活用できる!

・頭がデカくてもOK!

いいんだけど少々お値段が・・・という方は

・ネット通販でちょっとお得なタイミングで狙ってみる

・シーズンオフを狙ってみる

・ファクトリーアウトレットで型落ち品を狙ってみる

このような方法がオススメですよ!ちなみにわたしはファクトリーアウトレットで購入しました。

タイミングがよければ定価の半額程度で入手できることもありますよ!

今回の記事は以上です。それではよい釣果を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました