パラダイスは継続中!?TSURIBORI水戸南へ再釣行!結果は・・・

TSURIBORI水戸南

TSURIBORI水戸南とは?

TSURIBORI水戸南は茨城県水戸市にあるブラックバス、マスを釣ることができる管理釣り場です。(釣行時にはまだマス池は工事中でした。)

釣り場の詳細を知りたい方はこちらの記事に詳しくまとめてありますのでご覧ください。

2025年10月2週 TSURIBORI水戸南の様子

9月4週に釣行に行っておりますので2週間間を開けての今回の釣りです。

前回は高活性でほぼ何を投げても反応を得られるまさにパラダイス状態でしたが今回はどうでしょうか?

前回の釣行状況はこちら

平日の釣りでしたが10名程度は先行者ありといった状況。

でも1号池でやられる方が多いですね。

私は野池っぽく整備されている2号池の方が好みなんですが・・・。

前回は1日券で釣りをしましたが今回は6時間券を利用。

前回は口頭説明だけでしたが、レギュレーションが掲示されておりました。

この内容はかなり優しいレギュレーションですので必ず守るようにしましょう。

ちょっと気になったのはロッドの長さ制限が追加されていたことです。

バスロッドで8ft以上を常用する方はあまりいないかと思いますが

普段はソルトで他魚種の釣りをされていてロッドを流用して遊びにくる場合は

少々気を付けたほうがいいかも知れません。

他にも喫煙ルールが明確化されていました。喫煙所以外は禁煙です。

今回の目的

今回の目的はハードルアー縛りです。

ワーム類は持ち込まず、完全にハードルアーのみ。

日和らないためにワーム類は持って行きません!

前回は結構いい感じにパラダイスでしたのでイケるんじゃないの?

と完全に調子に乗ってみたのですが・・・

釣果とHITルアー

さて結果はどうだったのか?

釣果はこんな感じです。

まずは幸先よくO.S.P ドゥルガで1本。

続いては

O.S.P ドゥルガで1本!

さらに

O.S.P ドゥルガで1本!

以上です笑

ドゥルガでしか釣れてねーじゃねーかって話ですが

ドゥルガでしか釣れませんでした。

実は趣味で使っているバークレイのチョッポでの1投目にバコーンと出たんですが

痛恨のバラしをかましまして・・・

これでケチがついてしまったのか終日厳しめの釣りになってしまいました。

今回のまとめ

さすがにオープンからある程度時間が経過して叩かれている感じは出てきましたね。

前回ほど何を投げても釣れちゃうパラダイス!とは言い難い状況にはなってきていますが

それでも見ているとストレートワームのダウンショットなど

数釣りを楽しんでいる人もいましたので、タフすぎてヤバいということもないかと思います。

ではでは、今回の結果です。

いやぁ・・・すっかりやられてしまいましたね。そう簡単ではないぞと。

しかしながら相変わらず楽しめる釣り場なのは間違いないですよ。

コンスタントに放流もしているようですのでぜひ遊びにいってみてくださいね!

それでは、よい釣果を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました